大介はいつの間に天道の電話を知ったんだ(笑)
天道が前へならえ一番前の子スタイルのまま変身ですよ。
ついに自分でベルトにはまるとこまでやるようになったのかカブトゼクター!
トマト入り味噌汁ほんとに旨いのかなぁ。やってみっかー。
田所さんいい上司だなぁ…。伊豆の保養所。
公園で寝てる大介にオロC差し入れーッ!!!!しかも保養所に皆で乗り込みかい(笑)
ZECTって厳しいのかガード甘いのかわからんね。
味噌汁に記憶の鍵が潜んでるってものすごく美味しんぼだな!!!!
最後は
「そうそう、それそれ」
成立して欲しかったなぁ…。
ゴン居なくなっちゃって大介どうなんのか気になり過ぎる!!!
つか何ゼクトバイク乗ってんの。ゼクトの子になっちゃったの?
それともまたカブトみたいに盗んだのかね…。伊豆にあったとか(笑)
サソードゼクターだけ出てきましたが、このサソリっ子も可愛いよなー…。
次回は天道と神代ガチバトルかー。スポーティですなぁ。
間に劇場版CM入りましたが、うっかり消しちまったのでゴールドシルバーカッパーなあいつらが動いてるのをまじまじ見てません…。
名前もコーカサスはいいけどヘラクスとケタロスってなんか冗談みたいだよな(笑)
ガタックも名前としてはかなりアレだけど。
コーカサスのヒゲぶりもたまらんよな。あんたはターンAか。(笑)
劇場版だとザビーが矢車さんらしいのでちと安心。
影山だとライダーなのに組織の下ッ端みたいなんだもーん。
影山がカブトの資格者が嫌いで突っ掛かるならいいんだけど影山ザビーVSカブトは影山の気持ちがそこに介在してない気がしちゃってなー。命令には黙って従う、みたいな。命令だから仕方ないけど本当は戦いたくないってわけでもないし。
対立するにしても共闘するにしても影山が影山の考えで動けるようになって欲しいな。
【関連する記事】